恋愛で成功する情報や健康情報やお金の話、旅行、スポーツ、トレンドな話題など男性の気になる話題の情報を発信します

男気ロード

イベント デート

大阪城イルミナージュ2018-2019期間や駐車場や料金など徹底解説!混雑状況はどうなの?

投稿日:

大阪城公園大阪城イルミナージュに行かれる予定がある、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ちなみに、2017年は戊辰戦争から150年ということにちなみ、和テイストのイルミネーションで飾られ、フランスとの友好提携を記念して、フランスの街並みをイメージした演出などが行われました。

2018年の大阪城イルミナージュも、また趣向を凝らした演出で楽しませてくれるはずです。

今回は、大阪城イルミナージュ2018-2019の期間や料金、駐車場や混雑状況などをくわしくご紹介します。

スポンサーリンク

大阪城イルミナージュ2018-2019開催期間

大阪城イルミナージュ2018の開催期間はいつなのでしょうか。

2018年の開催日程は、12月1日に始まって2019年の3月3日まで、95日間となっています。

そして、期間中は無休で、毎日17時から22時までイルミネーションは点灯しているということです。

2018年から2019年のイルミネーションのテーマは、「幕末、維新、文明開化」です。

150年も前の激動の時代を光で演出するために約300万個ものイルミネーションが光輝くということです。

想像するととてもワクワクしてきますよね。

さらに、昨年の演出には無かったLEDネオンも加わる演出となるようですので昨年以上に鮮やかで、きらびやかな光の演出が楽しめる予定です。

すでに2017年に見たという人も、今年初めて見るという人も壮大なスケールに圧倒される事間違い無しでしょう。

スポンサーリンク

大阪城へのアクセスと駐車場

まずは、電車でのアクセスについてです。

最寄り駅は、大阪市営地下鉄 谷町線の谷町四丁目駅となります。

こちらの駅からは1ーB出口を出て、徒歩10分ほどで会場に到着します。

また、同じく谷町線天満橋駅からも歩いて行く事ができます。

3号出口から徒歩11分の距離です。

京阪本線の天満橋駅からは、徒歩15分とやや時間がかかります。

さらに、大阪市営地下鉄の長堀鶴見緑地線、JR大阪環状線の大阪城公園駅や森ノ宮駅からは徒歩20分と、すこし遠くなります。

大阪市バスでのアクセスも可能です。

62系統に乗車して、大手前、馬車町にて下車し、そこから徒歩およそ17分で到着します。

そして、少し変わったアクセス方法として、水上バスでの移動も可能です。

大阪城港から八軒家浜船着場で下車し、そこから徒歩22分となっています。

車で行かれるという場合には、イルミナージュの会場には駐車場がありません。

ですから大阪城の駐車場を利用するということになります。

大阪城には171台止める事ができる大阪城公園駅前駐車場と、98台の駐車が可能な森ノ宮駐車場の2か所があります。

どちらの駐車場も、8時から22時までは1時間350円、22時から8時までは1時間150円となっています。

最大料金の設定が無いようですので長時間駐車する場合には注意が必要です。

そのほか、このあたりは駅前ということもあって一般の駐車場も数多くありますが、市内中心部なので若干料金は高めです。

ただし、殆どの駐車場が1日の最大料金を設定しているため安心して停められるでしょう。

そして、車でのアクセスで便利なのは阪神高速13号線東大阪線です。

大阪城イルミナージュ料金は?当日券は?


大阪イルミナージュへ行く予定が決定しているという方は、前売り券を事前に購入していく事をおすすめします。

2017年の前売りチケットの値段は大人:1,100円、子供:550円でしたので当日券より若干安くなりますし、大阪イルミナージュは毎年大変人気イベントですので行く日にちによっては当日券のチケットを購入するまでに混雑する事が予想されます。

前売りチケットは、チケットぴあ、ローチケHMV、セブンチケットなどコンビニで購入する事ができます。

当日券は、大人(中学生以上)1,200円、小人(小学生以下)600円、3歳未満は無料となっています。

ちなみに、団体割引として20名以上は1割引です。

せっかく大阪イルミナージュを見に来たら、有料チケットを購入してゆっくりと見て回りたいという方も多いかと思いますが、一方でチケットはやや割高という声も上がっています。

その場合、この大阪城イルミナージュをチケットなしでも観覧できる穴場スポットがあります。

それは、プロジェクトマッピングが開催される天守閣西側付近だということです。

こちらであればお金をかけずとも綺麗にみられるという事です。

また出かけた方の口コミを見ると、無料で3Dマッピングが見られる穴場がもう一つあります。

それが「京橋口」です。

やや斜めですが、無料で観るなら十分かと思います。

京橋口から入って、内堀方面を歩いていくと会場で楽しめるようなライトアップされた美しい天守閣を観覧する事ができます。

会場で流れている音楽もわずかながら聞こえるので、ぜひ無料で楽しみたい方は行ってみてください。

大阪城イルミナージュ混雑状況


大阪城イルミナージュは、年々人気イベントとなってきていますので、2018年の開催についてもやはり混雑が予想されています。

まず最も混雑が予想される日から見ていきましょう。

それは、12月下旬からクリスマス時期です。

この時期は、やはり人気が集中するため、週末でも平日でも混雑していると思った方が良さそうです。

次に避けるべき日程は、期間中の土日と祝日です。

お仕事などの予定でどうしても土日しか行けないようであれば、ある程度の混雑は納得して行かれるようにして下さい。

大阪城イルミナージュを落ち着いて、ゆっくりと鑑賞したいという人にお勧めなのは平日です。

それも12月上旬までと1月~2月の平日を選ぶのがよいでしょう。

しかし、平日でも開始スタートの17時頃から19時位まではやはり混雑が予想されます。

20時を過ぎると来場者も徐々に帰りはじめ、混雑も解消してきますのでその時間帯を狙っていくというのもおすすめです。

大阪城イルミナージュ屋台の食べ物

大阪城イルミナージュでは屋台が出店しているので、そこで軽く食べるのもオススメです。

幅20m、奥行10mの大きなフードコートになっています。

屋台のメニューはからあげ、てんぷら、焼き牡蠣、串かつ、焼きそば、たこ焼きなどです。

他にもまだまだ種類があります。

アルコールメニューもありますよ。

寒いのでホットワインなど、温かい飲み物といっしょに屋台のご飯を食べたいですね。

大阪城イルミナージュ見どころ

今年の大阪城イルミナージュには、幕末時代の城下町の街並みが迷路になった日本発の「和迷路」が出現します。

また、全幅30mにも及ぶ圧巻の光の歴史絵巻も登場します。

見どころたくさんの見逃せないエリアです。

150年の時を経て、イルミネーションにより蘇った日本の歴史をお楽しみください。

今回は大阪城イルミナージュの日程やアクセス、見どころまで様々な情報をご紹介しましたが、おわかりいただけましたか?

冬の大阪城で、光と音による、歴史探訪の旅はいかがでしょうか。

ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします!

おすすめ記事

1

35歳と言うと、そろそろ「おじさん」と呼ばれる年齢層になってくる30代中盤ですね。 男性としての身だしなみやマナーをきちんとしているかどうかで、彼女が出来る・出来ないの差がついてきます。 今回は、実際 ...

-イベント, デート

Copyright© 男気ロード , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.