恋愛で成功する情報や健康情報やお金の話、旅行、スポーツ、トレンドな話題など男性の気になる話題の情報を発信します

男気ロード

初詣

最上稲荷 初詣の情報!混雑や渋滞や駐車場は?屋台はなにがあるの?

投稿日:

岡山で初詣と言ったらまずここを上がるほどの有名な場所です(日本三大稲荷と銘打っていますが、全国に4つも5つも候補があるのはご愛敬です)
稲荷とは商売繁盛の神様のことで、狐の御使いがいることで有名ですが、ここにもちゃんと狐の像が祭ってあります。

スポンサードリンク

岡山県岡山市にある【最上稲荷(さいじょういなり)】の初詣体験です

最上稲荷 初詣 駐車場は?

年間3が日に60万人以上が訪れるということで、特に大晦日の込み具合は凄まじいものがあります。
大晦日の20時頃車にて出発しましたが、残すところ15分くらいの場所からまっっったく動かなくなり、結局着いたのは23時半頃でした。

郊外、山中のため道中に店は少ないのですが、「トイレ使ってください」という付近の民家の立て看板などがあり、住民の方の優しみを感じると同時に、毎年大変なのだろうなぁと思いました。
駐車場自体は5000台収容可能と破格の広さを持つのですが、やはり寒いのでどうしても車での参拝が集中します。

電車で最寄り駅からは2kmほどありますが歩いた方が早いでしょう。こだわりがないのなら元日2時以降に行く方がストレスはないと思います。

3が日の日中に行ったこともありますが、その折は1時間もかかりませんでした。

最上稲荷 初詣 混雑状況

駐車料金1000円を払い(まぁまぁ高い)まずは本殿までの長ーい長ーい坂道を登ります。
が、両側にはそこかしこに露店が立ち並び、途中飽きることはありません。
初詣と全然関係ないアイドルのプロマイドとか他県の名物も売られていました(さすがは商売繁盛の神様…)
坂を上りきると巨大な仁王像、そして本殿には人が3人分くらい束になったような巨大なしめ縄がお出迎え。
そういえば道すがらにはこれまた巨大な鳥居がありました。最上稲荷はとにかく巨大建築物が多いです。

しめ縄、というところにもある通り、最上稲荷は本来由緒あるお寺なんですが、半分神宮みたいになっています。(神仏習合の名残だそうです)

人にもみくちゃにされながらどこが本流なんだかわからない状態の列に並びお賽銭を入れました。
この時点で日は変わっていましたが、本殿回りは接触しないところがないくらい人でいっぱいでした。乗車率200%超
その後広大な敷地の随所にあるおみくじと絵馬を吟味して回りました。最近は面白いおみくじと絵馬が多いですね。

最上稲荷 初詣 屋台や周辺の食事処

屋台は定番の焼きそば、牛くし、イカ焼き、ポテト、ベビーカステラ…だいたいなんでもありました。
最上稲荷の名物は「ゆずせんべい」。甘すぎないので食べやすかったです。

お面やゲームが当たるくじ、電飾おもちゃなど、子ども向けの屋台も充実していました。

金魚はさすがにありませんでしたが、スーパーボールすくいはあったような気がします。季節関係なしです。商魂たくましい。

岡山のTV放送局OHKが協賛(?)しており、カメラ担いだ方やTV中継の現場にもよく出くわします。

マスコットのオーくんをもじったOh!守りとかも売っていました。

他県から見て珍しいものとしては、B級グルメでちょっと有名になった岡山の津山ホルモンうどん、ひるぜん焼きそば、日生かきお好み焼きなどが増えている点でしょうか。

一時よりブームは去りましたが、岡山の屋台ではもはや定番となっており、比較的安価で食べられます。

落ち着いて食べられるなら最高なのでしょうが、人の多さから昨年は断念しました。

食べる場所自体はテントなどが随所に張られているため、たくさんあります。

スポンサーリンク

最上稲荷 初詣 その他の情報

併設されている縁結びの神様にもお参りしたり(赤やピンクでとても華やかです)
備中高松城ゆかりのお堂に入ったり(軍師・黒田官兵衛でも出てきました。水攻めの作戦会議の場所です)

観光地として見るべき場所も結構ありました。

罰当たりな発想ですが、敷地の広さと屋台の多さも相まってテーマパークの様相です。一般的な感覚としては縁日に近いものかと思います。

帰り際、登ってきた道を見下ろすと、一面真っ暗の中で露店や車の灯りが長く並んでいる様は結構見ごたえがあります。
日中に来ても眺望は素晴らしいです。
通ってきた仁王像の裏側には狐の像が安置しており、最後に帰るお客様をお見送りしてくれました。

今年は夏に岡山県倉敷市が洪水の被災にあったこともあり、お祈り、厄払いに行かれる方が多いかもしれません。
(倉敷市では厄払いの総本山として有名な由加山という場所もあります)
いつも以上に人が混雑が予想されるため、特に車で行くのなら相当の待ち時間を覚悟された方がいいと思います。
しかしその分、着いてからは膨大な人の中で押し合い圧し合いしながらも、スケールの大きさに圧倒されるでしょう。
日常では味わえない奇妙な一体感と不思議な非現実感を十分に感じられると思います。
また、節分に大々的に豆まきをすることでも有名です。TV中継もされているので興味があれば過去映像などを見てみるのも面白いかもしれません。

最上稲荷 初詣 アクセス

[住所]
岡山県岡山市北区高松稲荷712
[アクセス]
岡山自動車道・岡山総社ICより約5km、車で10分(ただし混む)
電車はJR桃太郎線(吉備線)で最寄り駅が「備中高松駅」そこから徒歩30分程度。
[連絡先]
最上稲荷 086-287-3700
http://www.inari.ne.jp/

ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします!

おすすめ記事

1

35歳と言うと、そろそろ「おじさん」と呼ばれる年齢層になってくる30代中盤ですね。 男性としての身だしなみやマナーをきちんとしているかどうかで、彼女が出来る・出来ないの差がついてきます。 今回は、実際 ...

-初詣

Copyright© 男気ロード , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.