なばなの里は、三重県桑名市長島町にある植物園で、ナガシマスパーランドのあるナガシマリゾートの施設のうちの1つです。
なばなの里イルミネーションの特徴は、テーマエリアの高さが約35 m 、横幅が約155 m という、大きなスケールのイルミネーションです。
最新LEDを使った最高峰のクオリティーで、繊細かつ鮮やかな臨場感あふれる景観を表現しています。
今年のテーマは「JAPAN ~日本の情景~」ということです。
過去最多の複数シーン構成となっていて、14シーンを予定しているそうです。
メインのイルミネーション以外にも、なばなの里内いたる所にイルミネーションがあり、大変きれいです。
なばなの里は、家族やカップルで行っても、もちろん一人で行っても楽しめます。
今回はそんな、なばなの里の食事処や混雑状況などについてご紹介します。
なばなの里イルミネーション どれほど混雑する?
県外からもツアーバスで観光客が訪れるため、いつ行っても混んでいるでしょう。
最近では、海外からの観光客の方も多くいらっしゃるようです。
なばなの里イルミネーションのハイシーズンは、開催開始~クリスマス・年末の期間、桜が咲き始める3月~5月までとなっています。
これより、1~2月の、できれば平日を狙うと比較的空いています。
ただし金曜日は混雑するのでおすすめしません。
特に狙い目は月曜日と火曜日です。
混雑は絶対に避けたいという方は、1~2月の月曜、火曜日を狙って訪れてみるのがよいでしょう。
おすすめとしては、時間があるのであればお昼に到着するようにして園内で遊んでから夜を待つのがよいでしょう。
なばなの里イルミネーション食事はどうする?
なばなの里の園内で食事が出来るのか、気になりますよね。
なばなの里には、和食から中華、本格イタリアン、気軽に立ち寄れるカフェまで、全部で10か所もの飲食スポットがあるのです。
イルミネーションを観賞しつつその場でお腹も満たされるなんて最高だと思いませんか。
1,000円の金券も利用できます。
さらにコース料理を予約するとなばなの里の入園料が無料になるという特典があるレストランもあります。
デートや、家族の記念日になばなの里のレストランでディナーを楽しむのもよいですよね。
特におすすめしたいのは、なばなの里の地ビール園前、ガーデン席で行われる、大鉄板焼きそばの実演販売です。
1.5m×6mの大きな鉄板で、最大500人分の焼そばを10人のコックさんが「おいしくなあれ~」とかけ声をかけながら作ってくれるのです。
焼そばを混ぜるのに使われるのは、なんとスコップです。
目の前で焼きあげられるあつあつの焼きそばは、本当に美味しいので是非味わってみて下さいね。
なばなの里の周辺のお食事どころ
・フュージョンKiKi
こちらは完全予約制で3つのおまかせコースのみのレストランです。
記念日、デート、接待などに最適な、赤い絨毯の敷かれた特別な空間が魅力です。
個室も完備されているので安心ですね。
栄養価が高くカラフルな「流行野菜」や、自家農園の無農薬野菜、肉を中心に厳選した食材を使用しているとのことです。
オーナーシェフは料理人コンテスト「RED U-35」でその才能を認められた実力派で、様々なシーンで、アートのようなインスタ映え確実のお料理を五感で楽しむことができます。
・三重人 桑名店
汽水域の恩恵を受けてぎっしりと身の詰まった天然はまぐりが自慢のお店です。
老舗活魚問屋直営で、鮮度抜群の海の幸を使った逸品が揃っています。
厳選地酒・焼酎、こだわりの詰まった地ビールも一緒に楽しめます。
和を基調とした、ゆったり落ち着いて食事を愉しめるはなれや個室を完備しています。
・和食麺処サガミ 長島店
こだわりのそばを中心とした和食処です。
人数やシーンに応じて、ぴったりなコースを、ゆったりお座敷席で楽しむことが出来ます。
こちらの手羽先は、日本唐揚げ協会開催「からあげグランプリ」手羽先部門で金賞を受賞しています。
また、第一回「2014年手羽先サミット」でも金賞を受賞している絶品です。
お土産に最適なので、ぜひテイクアウトしてください。
スポンサーリンク
なばなの里イルミネーション所要時間はどれくらい?
所要時間は、混雑状況にもよりますが、まったくの混雑のない場合であれば1時間から1時間30分くらいです。
しかし混雑していることがほとんどですので1時間半以上は見込んでおくと良いでしょう。
見どころの一つである特大のイルミネーションは、多くの人が立ち止まって観覧するかと思いますが、だいたい5分くらいは演出が続きます。
なばなの里は結構風が強いのでインナーを重ね着してカイロを背中に貼るなど、できる限りの防寒対策をしていくことをおすすめします。
耳当てや手袋、マフラーを身につけるのも良いかと思います。
なばなの里アクセス方法
名古屋からは、名古屋駅から徒歩すぐにある「名鉄バスセンター」からバスで約30分で到着します。
電車で来る方も、名古屋駅に到着してからバスに乗りましょう。
車の場合は、名古屋高速・伊勢湾岸自動車道から長嶋IC、一般道からなばなの里へ向かうのがおすすめです。
大阪からのアクセスする場合は、大阪難波駅から近鉄長島駅まで所要時間2時間10分で行くことができます。
東京都からだと東京インターチェンジから東名高速道路経由、湾岸長島インターチェンジまで約3時間30分です。
無料大駐車場(3000台)、臨時駐車場(2700台)の合計5700台が収容できる駐車場があります。
駐車するポイントは、ゲート近くがいいですが、出来るだけ早めに到着するとよいでしょう。
まとめ
今回はなばなの里について様々な情報をご紹介しました。
園内や周辺にお食事処も多く、イルミネーション以外にも楽しめるかと思います。
駐車場も広いので、周辺も観光したいという方は車で行くのが便利かも知れません。
また、なばなの里は2018年には20周年を迎えます。
前年以上の混雑が見込まれますので充分に注意してください。
冷え込みますので、防寒対策も万全にして、楽しい思い出が風をひいて台無しにならないように気をつけてくださいね。
なばなの里の素敵なイルミネーションを、ぜひ大切な人と見に行ってみてはいかがでしょうか。